アクションカメラて色々あるけど、結局GoPro買っておけって感じなんだろか

アクションカメラ種類多すぎ問題

ガラケーにカメラがついてお手軽に写真が撮れるようになり、スマホになって動画もお手軽に撮れるようになった。
回線の性能もあがりPCだけじゃなくスマホで動画を楽しめる時代。流れとして写真から動画にシフトしていくのは当然ともいえる。

アウトドアのアクティビティを記録する場合、防水性や携帯性が求められ、一般的なビデオカメラだと用途にマッチしないケースも多い。

そんな訳で昨今はGoProの様なアクションカメラが人気みたい。

やはり売りは防水と手ぶれ補正だろか。なので三脚なんかで固定して撮るのがメインであれば通常のビデオカメラの方が良さそう。

横乗り系のスポーツやバイクなどの動画を撮る場合はアクションカメラ以外の選択肢はない感じか。

よく見る釣り動画なんかも主観視点の動画を撮る場合はアクションカメラを頭やネック、チェストマウント等で固定している場合が多いようだ。

ちょっと気になってアクションカメラを物色してみて思ったんだが、とにかく種類がたくさん出ている。

色々調べた結果をまとめてみる。

GoPro HERO8 Black

引用:GoPro

興味なくても名前くらいは聞いたことある人も多いのではないだろうか。

防水ケースなどなくても10m完全防水、高性能手ぶれ補正『HyperSmooth』などアクションカメラに必要な機能は一通り揃っている。

他のアクションカメラはGoProにある機能を追いかけているような状態。

迷ったら最新版の『 GoPro HERO 8 Black』を買うで間違いなさそう。

レビュー動画など見る限り、画質、音質、手ぶれ補正精度などはGoProが最強。

各種アクセサリーも一通り揃っていて、困ることはなさそう。

問題は価格。だいたい本体価格が55,000円前後。これに各種アクセサリー揃えたら6万超えは確実だろう。

DJI OSMO Action

引用: DJI

DJIというドローンメーカから出ているアクションカメラ。

防水ケース無しで11m完全防水、手ぶれ補正『RockSteady』などGoProと同等機能を揃える。

価格は37,000円程度とお手頃。価格的にGoProは厳しい…って人が選ぶ感じだろうか。

とはいえGoProより劣るという訳ではなく、防水性能はGoPro以上。

いくつか比較動画を見た感じだと、さすがドローンメーカと言うべきか、手ぶれ補正はかなり高性能。GoPro以上と言っても問題ないんじゃないかというレベル。

画質については好みが分かれるが格安アクションカメラと比べると比較にならないほどハイクオリティな画質。

ちょっと背伸びしてアクションカメラの高級機種をって場合はこの機種が第一候補になる感じだろうか。

格安アクションカメラ

ここからが本番。
誰もが迷い込む格安アクションカメラの森。
いわゆる中華アクションカメラである。

格安アクションカメラというと、ざっくりと以下の様な感じになる

  • ざっくり5,000 – 10,000円の価格帯
  • 単体での防水性能は無し
  • 安い割にカメラ本体とアクセサリー一式がセット
  • かなりの種類のメーカ。しかしどのカメラにも感じる既視感

価格帯からして多くを望んではいけないけど、もしかしたらイケてる機種もあるんじゃないか。

もし自分が買うとしたらコレかなという数機種をあげてみる。

AKASO V50 Pro

ネット上での評価は高い。Amazonのレビューはあてにならないので今回は参考にしていない。
単体での防水性能はないが4K 30FPS、手ぶれ補正ありでレビュー動画を見る限り画質と手ぶれ補正の性能は実用レベルだろう。

GoPro HERO6との比較があったので参考に。

あまり触れられてないが、この機種に限らず細かな不具合は多いみたいなのでそういった事を割り切って買ってみるのはアリかもしれない。

SOOCOO C30R

この機種もネット上の評判は良い。(Amazon抜き) 。
主にYouTubeのユーザレビューを参考にした結果だが、画質や手ぶれ補正などはこの価格帯の機種にしてはかなりよさそうだった。

SOOCOO S100 Pro

C30Rと同じメーカ。上位機種というよりはシリーズが違う様だ。
丁度この二機種を比較している動画があったので参考にしてみた。

個人的に画質はS100 Proの方が好みかな。ちょっと暗く見えるけど調整はききそう。

まとめ

GoProと比べると1/5くらいの価格なので格安アクションカメラに夢を見たくなるが、調べれば調べるほど覚悟が必要なようだ。

ちょっとだけ試したい、すぐ壊れてもしょうがないと割り切れるなら問題ないと思うけど、長期的な利用を考えるとGoProかOSMO Actionを選ぶのがよさそう。

GoProの一世代前、GoPro HERO7 Blackなら40,000円前後で買えるので、こちらも候補にしてもいいかもしれない。