若い頃はいくら食っても太らないと思ってたけど、年齢を重ね基礎代謝も落ち、好き勝手食ってたら体重が増え続けるように・・・
BMI的にはぎりぎり普通だったけど、肥満ラインの土俵際になってきたのでちょっと体重を落とそうと決意。
体を動かすのは好きなので運動でのカロリー消費はいいとして、問題は食事。
リモートワークに移行して普段の食事で出前を使いまくっていたのが体重増加の原因でもあるので一旦出前は禁止にした。
元々自炊はしていたので一日1500 – 2000kcalあたりに収まる生活をしつつ、一日30分ほどの運動をして体重を落とす計画とした。
とはいえ腹は減るわけで、気を紛らわせるような物は無いだろうかと探していた所、良さそうなのを見つけた。
バター海苔

バターで味付けされてて、ちょっと塩がまぶしてある感じ。
ご飯とたべてもいいのかもだけど、コレ単体で普通に食える。
味も濃いめなので小腹空いたら数枚食うみたいな感じでだいぶ食べた感がでて良い感じ。
気になるカロリーだけど、一袋あたり74.7kcalだそうな。10枚食べても7kcalちょい。ヘルシー。

ダイエットの間食用に買ったけど、シンプルに美味いからリピート確定だな。