週末釣行 青物狙いでもワカシばかり

3連休。青物狙いでサーフへ釣行。

天気は生憎の雨だけど釣り出来ないほどではない。むしろ空いてて快適なくらい。

いつものポイントでジグパラ スロー ゼブライワシ 30gをキャスト。とりあえずタダ巻きでいきなり出た。

写真ブレブレだけどワカシ。20cmちょいかな。さすがに小さすぎるのでリリース。

んでヒットしたあたりを見てみると、海面に群れで泳いでるのが見える。ナブラって訳じゃなく、普通に表層を移動してる感じ。

おもむろに魚群の進行方向にジグパラ泳がせるとあっさりヒット。同じサイズのワラサ。

サイズあるやついるかな?と数回試して5匹ほど釣ったけど全部似たようなサイズだったので全部リリース。

そろそろ青物良い時期かと思ったけど、まだちょっと早かったかなー。サイズは夏休みあたりに期待だな。

さすがにワラサ釣ってもしょうがないので、フラット狙いに切り替え。

前回の釣行であまり使えなかったDuel ハードコア ヘビーショットでボトムから中層メインで探るもあたりすらなく…結局ワカシと遊んで終了。

青物の回遊は確認出来たから、あとは育つの待つだけだね。なんか蝉も鳴いてたし、いよいよ夏って感じだな。