楽天スーパーSALEでアウトドア用品を狙っている

半額、大幅割引が多い楽天スーパーSALE

確定ではないが2019年3月に開催されるんじゃないかと予想があるようだ。

とりあえず安くなってたら買おうと思ってたリストを自分用にメモ。

ogawa ピルツ9-DX

個人的には第1候補。

楽天スーパーSALEで半額にはならないだろうけど、ある程度の割引期待。

ソロメインだけど、このサイズなら大きすぎないでしょう。

グランドシート外せるし、ベンチレーションも優秀みたいだから、冬キャンプで石油ストーブ置いて中で過ごすにも悪くなさそう。

薪ストーブや石油ストーブ使うときは一酸化炭素警報器必須で。

Suaoki ポータブル電源 S270 

ポータブル電源はちょっと悩む。

通常であればスマホやタブレット程度なのでモバイルバッテリーで事足りる。

大容量ポータブル電源を使うレベルであれば、おとなしく電源サイト行った方がいいんじゃないかと思うが、このS270のサイズならモバイルバッテリー+αな感じでキャンプにははまるんじゃないだろか。

サイズもH118xW184xD109で重さ1.3kg。邪魔にならないサイズ感。

なにより安いしね。キャンプ以外の車でのお出かけにあってもよさそう。

最近売り出し中のSuaokiだし、楽天スーパーSALEで期待しちゃってもいいんじゃないだろか。

NEMO(ニーモ・イクイップメント) スイッチバック レギュラー NM-SWB-R

底冷え対策。冬は必須でしょう。

エアーのがあまり好きじゃないのでウレタンのが欲しいと思って探してて見つけたのがコレ。

ネットでもNEMOのスイッチバックが評判良さそうなので使ってみたい。

コット + これで底冷えも怖くない…はず。

コールマン エクストリームアイスクーラー/25L 

好み分かれるけど、個人的にはソフトタイプのクーラーバッグが好き。

重い物、特に飲み物を多くいれると頼りない感じだけど、ジュースとか飲み物はあんまり入れないので問題なし。

やっぱ収納時にたたんでおけるのがいい。

まとめ

これ以外にも欲しいのはあるのだけど、細かい物なので省略。

楽天スーパーSALEで『ショップ買いまわり 』も同時に開催されるはず。

これは1,000円以上の買い物を複数店舗ですると、店舗数に応じたポイント倍率がアップしていくという物。

前回は10店舗で買うと10倍までポイントアップになったみたい。恐らく今回のスーパーSALEでも同じ内容になるはず。

なので細かい買い物はショップ買いまわり用にして、ポイント倍率が上がった状態で大物を購入がいいんじゃないだろか。

※『ショップ買いまわり 』のポイント上限があるので注意。前回は上限10,000ポイント