SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330が欲しすぎて震える

引用: SOTO

SOTOのレギュレーターストーブ FUSION ST-330が発売されてた。

分離型いいなあ。ST-310をよく使うのだけど、CB缶が地味に邪魔になるんだよね。

それにST-310は構造上、点火がしにくかったり、使った後に再点火しようとすると五徳が熱くて点火スイッチ操作しにくかったりするし。まあこれは別売りの点火アシストレバーつければいいのだけど。

分離型 + CB缶だと、ST-301ってのがあったけど、マイクロレギュレータ付きのST-330の方がよさそう。数値的な火力だとST-301の方が火力は強いけど、ある程度の風にさらされる環境や気温の低い環境での使用だとST-330の方が良いみたい。

Amazonのレビューなんかを見ると、ST-310と同じように五徳は熱くなるみたいだね。でもこれは点火スイッチがCB缶の所に付いてるから大丈夫そう。

五徳を移動させるときとかに気使うかもなあ。シリコンチューブを付けたりの対策は必要になるかも。

価格は9,000円(税別)、2019/04/10発売。